歯の話

患者さんは少しの勇気を,歯医者さんは少しの優しさを〜歯を長持ちさせるために

こんにちは.読書に目覚めた歯医者です.

Twitterのアンケート機能を使って,第二弾アンケートやっていました.

お題は「あなたは歯医者が好きですか?嫌いですか?苦手ですか?」

今回は139名の方に投票いただき,コメントもたくさんもらいまして大変感謝しておりますm(__)m

さて結果を見てみましょう!

コンテンツ

歯医者さんって結構避けられてるんですね...

結果はこの通り.

歯医者が嫌い,歯医者が苦手を合わせると,53%

 

なんという避けられっぷり....ガーン.

 

歯医者が「嫌い」だったり,「苦手」だったりするのは,これまでに痛い目にあったり,コミュニケーションが上手く行かず,不信感があったりするためのようです.

 

反対に,「好き」な方は,頂いているコメントをみると,歯科的に健康そうでメインテナンスでときどき通院していて,気持ちよく歯科医院と関わっているようです.

 

定期的に歯科医院に行くことがお口の健康を守ることにつながる

厚生労働省の健康日本21(歯の健康) 3.現状と目標(1)歯の喪失の防止(咀嚼機能の維持)にはこのように示されています.

成人に対する介入研究の結果等により、定期的な歯石除去、歯面清掃および定期的な口腔診査による早期治療が歯の喪失防止に重要であることが示されており、これらをリスク低減目標として設定する。

つまり,「定期的に歯科受診したほうが歯が長持ちしますよ!」ということなので,「嫌い!」「苦手!」だから歯医者に行くのはちょっと避けたいなぁというのは大問題なのです.

 

患者さんは少しの勇気を,歯医者さんは少しの優しさを〜歯を長持ちさせるために

定期検診,定期受診はお口の健康を守るために重要ですが,「嫌い!」「苦手!」な方にとっては歯科医院に関わり合うこと自体が苦痛だと思います.

 

そんな方に歯科医院受診のためのオススメの方法があります.

・正直に「痛いのがイヤ」「よく説明をしてほしい」と言う.
自分の歯の管理や治療をしてもらうために受診するので,変に遠慮する必要はありません.誰だって痛いのは苦手だし,よく説明をしてほしいのも当たり前です.
どうしても痛みが伴う処置(麻酔や検査)などがありますが,その際には私はよくよく説明するようにしています.
遠慮せずにドクターとよく相談すればいいと思います.

納得できなければ,治療も受けるのもイヤでしょうし,歯科医師も不信感のある患者さんには治療しづらいです.

 

・コミュニケーションがうまくとれなければ,転院やセカンドオピニオンもアリ.
先生とコミュニケーションが取れない,説明に納得できないというのであれば,転院するのもOK.
お互い人間なので,努力しても合わない場合もあります.

治療方針に納得できなければ,他の医院の先生に聞くのもいいと思います.

私は悩まれている方には,「何かわからないことがあれば聞いてもらってかまわないですし,治療方針に不信感があったり納得できなければ他の医院の先生に聞いてもらっても大丈夫ですよ.」と促すようにしています.

 

歯医者さんにも一言.特に若い先生方へ〜
・患者さんは頑張って歯科医院に来ています.
歯医者が「嫌い」「苦手」な患者さんは本当に頑張って歯医者に来ています.
好きで来ているわけではなく,困っているから仕方なく来ている場合も多いのだと認識することで,少しだけ優しくなれると思います.

 

・歯の治療,メインテナンスはぼちぼちやればいい.
「せっかく来てもらってるので,必ず何かの処置しないと!」と一生懸命になって,患者さんとコミュニケーション不足になってしまうこともあります.

「ちょっと体調悪いのであれば,今日はやめておきますか?」
「歯医者に来るのは大変じゃないですか?次,ここは処置した方がいいですが,すぐに悪くなったりはしないとおもいますので,1−2ヶ月間開けますか?」
以上のように,ときどきドクター側からも患者さんに相談すればいいと思います.

「いやぁ,体調悪いのでそういってもらえるとありがたいです.先生ありがとう.」
「やっと左側でかめるようになって落ち着いているので,ちょっとなれるまでお休みさせてください」
患者さんと歯科医院との関わりは一生続くので,「ぼちぼち」やればいいと思います.

 

まとめ

・歯医者が嫌い,苦手な方は結構多い.
・お口の健康維持・増進のために定期的な歯科受診が望ましい.
・患者さん,歯医者さんのコミュニケーションが大切.

定期的に歯科受診している方が,通院自体にも慣れ,いざというときのかかりつけ歯科医院とのつながりもできます.

そして,結果的に「一生のうちにできるだけ(定期検診以外に)歯科医院にいかなくていい!」が実現できそうです.

 

スポンサーリンク
[おためし]日本歯科医師会推奨ガム3回で約1,000円お得!