樺沢紫苑先生 脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術

約4分の1読了.
時間の使い方で,人生がすべて決まるのです.(P1)
1日24時間はすべての人に同じように与えられています.
それなのに,能力の差や,収入の差,仕事の結果や幸福度などに違いが出てくるのはなぜなのか?
それは「時間の使い方」に差があるからです.
2017年4月13日発売の新刊(樺沢紫苑著,大和書房)ですが,発売前になんと本の4分の1近くの64ページを読むことができるということなので,早速チェックしてみました!
こちから読むことが出来ます.(樺沢紫苑先生,大和書房さんありがとうございます!)
↓
『神・時間術』無料版
http://kabasawa.biz/b/time5.html
目次はもちろん,「はじめに」,「序章」すべてが読めます.
とくに「序章」に関しては,著者が最も言いたい神・時間術の「原則」がコンパクトにまとめられており,
「え!?無料でこんなに読ませてもらって大丈夫なんですか!?」と心配してしまうレベルで本の核心部分が公開されています.
無料版を読んで,私が面白い!ここがすごい!と思った点をあげながらフライングレビューをしてみます.
- 神・時間術は「集中力×時間」の二次元で仕事量アップを目指す
- 集中力の「クセ」を利用する,コンディショニングをする
- 神・時間術は自己成長ができるシアワセの時間術である
ではそれぞれに紹介させてください.
コンテンツ
神・時間術は「集中力×時間」の二次元で仕事量アップを目指す
これまで一般的に時間術といえば,「ムダな時間を見つけて削減し,有意義な時間に置き換える」という時間のみに注目しているものが多いです.
しかしながら,すでにムダな時間をできるだけ排除してカリカリにチューニング済で時間に追われている社会人や主婦では,このような時間のみに注目した「一次元」的な時間術には限界があります.
ここで時間術の目的を確認しましょう.
時間術の目的は,
時間を費やして得られる成果(仕事量)を最大化すること
です.
「集中力(仕事効率) 」×「時間」=「仕事量」(P38より)
(P37より)
成果である仕事量を「集中力(仕事効率)」×「時間」の二次元で考える.
この本の最重要ポイントの一つは,ここにあると考えます.
集中力(時間効率)と時間の掛け算という点に注目して成果である仕事量を面積として考える点が実におもしろい!
横軸の一日24時間は誰でも平等で限りがあります.
いくら増やそうと思っても24時間で頭打ち.
しかしながら,縦軸の集中力,時間効率は,時間帯や各個人によって全く異なります.
そこがポイントで,
集中力,時間効率を改善することで,仕事量をどんどん増やし,さらに時間を生みだすことができるのです.
集中力の「クセ」を利用する,コンディショニングする
集中力には「クセ」,特徴があります.
例えば,
- 起床後の2〜3時間「脳のゴールデンタイム」は集中力が高い
- 集中できるまとまりの時間単位がある.(15分−45分−90分の法則)
- 期限があると高まる.
- 適度な運動により回復する
- 質の良い十分な睡眠で完全回復する
などです.
特徴を知り,本来ある集中力を存分に発揮してあげるだけでも
時間効率があがり,クオリティの高い仕事が早くできるのです.
また,集中力が落ちてくる時間帯に,運動や睡眠で適切に回復すれば,
その後に再び高い集中力で効率的に活動できるようになります.
この本で紹介されている時間術の一部は,私もメンバーとなっている
樺沢紫苑先生が主催するDMMオンラインサロン 樺沢塾 精神科医の仕事術
でも過去に紹介されていました.
私は以前は夜型,短時間睡眠でした.
しかしながら,集中力の特徴を知り,コンディショニングを実践すると,
命を削り,集中力の低下を招く6時間未満の短時間睡眠などはやめ,
集中力の高い朝の時間帯を活用するため早寝早起きになり,
適度に運動する非常に生産性の高い健康的な生活スタイルに自然となっています.
神・時間術は,自己成長ができるシアワセの時間術である
時間術により得られた時間は何に使えばよいでしょうか?
もちろん自分の好きなものに費やせばよいのですが,
一部は自己成長のために投資するのが良いでしょう.
なぜならば,スキルアップのために時間を費やすことで,さらに仕事効率がアップし仕事が早く片付き,それによりもっと多くの自由時間を生むことができるからです.
![]()
(P55より)
仕事をガンガンこなしながら,時間を生む.
生まれた時間は自分のやりたいことや好きなこと,家族とともに過ごすために使う.
さらに,自己成長のために時間を費やす.
このサイクルをどんどん回してシアワセになれるのが神・時間術です.
さいごに
時間術を極める最終目的は,時間を効率的に使い,人生を楽しむことにあります.
「時間に追われている,時間がない」と感じている方は大いに改善の余地があります.
また,そのような方々は多くの場合は疲れており,改善する気持ち的な余裕や,思考力も落ちがちです.精神的,肉体的にも健康的ではないでしょう.
ちょっとでも「今より時間を有効に使いたい!自分のやりたいことをもっとできるようになりたい!」という方には是非読んでいただきたい本です.
精神科医でもある樺沢紫苑先生が提案する時間術や仕事術は,根性論や
精神論は排除し,可能な限り科学的なエビデンス(根拠)にのっとったものとなっています.
つまり,科学的に正しい,再現性のある方法なので,「やれば必ず結果が得られる」術といえるでしょう.
明日や遠い将来ではなく,読んだ直後から変われます.
自分の人生を思い通りに生きませんか?
↓
[amazonjs asin=”4479795820″ locale=”JP” title=”脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術”]
読了後に書いたこちら記事も合わせてどうぞ.
↓
樺沢紫苑 脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術

樺沢先生と500人以上の仲間と一緒に学びませんか?
圧倒的な自己成長を目指したい方はこちらもチェック!
↓

樺沢先生の他の著作もチェック!
↓




