こんにちは!
4月22日の交野(かたの)10㎞マラソンに向けて,日々トレーニングをこなしています.

本日は5日目,今のところ予定通りです.
長短関わらず,マラソンと名のつくものはテキトーにはしっても楽しくないし,何よりもケガをしていまいます.
トレーニングをサボればタイムは伸びません.
一方で,ちゃんとすれば良タイムとして結果が出る素晴らしいスポーツです.
マラソントレーナーの金哲彦さんのおっしゃるとおり,
『マラソンにフロック(まぐれあたり)はない』
のです.
以前,福知山マラソンに出たときと同様に,
今回もトレーニングプランを立てています.
こんな感じです.

トレーニング開始が遅かったので,やや軽めのメニュー構成です.
今日はLSDでゆっくり走れるので,子どもたちと一緒にトレーニングしました.

↑自転車のコーチ(息子)と,伴走トレーナー(娘)
桜はすっかり散り,季節がどんどん進んでいるのを感じます.
ペースはこどもの様子を見ながらなのでややまちまちですね(^_^;)
後半はこどもたちを広場で遊ばせておいてる間に一人で走っていたので安定しています.

【娘に突然インタビューのコーナー】
走りながら,娘にインタビューしてみました.
私「走るのは楽しい?」
娘「うん,楽しい!」
私「走るのは好き?」
娘「走るのより,歩くのが好きかなぁ.」
私「今までどれくらいの長さ走ったことある?」
娘「校庭5周くらい」
私「おー,それなら今日はかなり走ってるね!(走り始め25分)」
私「走ってみた感想は?」
娘「走るのは楽しいね!でもちょっと疲れたなぁ〜今度は自転車で来ようかな!」
走るのは楽しそうでしたけど,けっこうこたえたみたいです.
子どもを連れて行くのであれば,可能なら自転車に乗せてあげるほうが子どももより楽しめそうですね.
次は,明日,インターバル走4setです.
今晩から天気が荒れるけど明日は雨がやむのか!?
それではまた.

春から夏へ移りゆく季節を感じる武庫川です.
最近雨も降っていないので水量も少なめでした.
【これまでのトレーニング記録】
<4月14日>(屋外)
・LSD 45分(45分2秒,距離5.44㎞,平均8分16秒/km,平均心拍数151bpm)
<4月12日>(屋外)
・8km/h 7分→13km/h ラン 3分 インターバル走 3セット
<4月8日>(屋外)
・LSD 45分(45分19秒,距離7.11㎞,平均6分23秒/㎞,平均心拍171bpm)
<4月6日>(ジム)
・8km/h 7分→13km/h ラン 3分 インターバル走 2セット
・8km/h ジョグ 7分+13km/h ラン 1分 インターバル走
<4月3日>(ジム)
・5.5km/h ウォーキング 10分
・8km/h ジョグ 7分+13km/h ラン 3分 インターバル走 2セット
次回のトレーニング記事はこちら
↓
