ライフハック

To Doリストの未消化が気になる方へ〜アイビー・リー メソッドがおすすめ!

こんにちは!

やるべきことをこなすために、
「To Do」リストを使っておられる方も多いと思います。

やるべきことを書き出して、
消化したらリストを消していく。

タスク忘れを防ぐために、To Doリストは有効です。

しかし、どうしても気になるのが、
リストの未消化項目。

「あー、今日は10個中7個できたけど、3つ残っちゃった。。。」

やり残しが気になる日々が続くと、なんだか嫌になってきてしまいますよね。

そんな方にオススメなのが、
「アイビー・リー メソッド」
です。
To Doリストの一種ですが、使ってみると使用感が気持ち良いです。

先日読んだメンタリストDaigo氏著書『自分を操る 超集中力』の中で紹介されていて、
知りました。
自分を操る超集中力

 

アイビー・リー氏の紹介について、同書より引用します。

アイビー・リー氏は20世紀前半に活躍した経営コンサルタントで、後に「PRの父」と呼ばれるようになった人物。そんなアイビー・リーが、当時、アメリカ最大の鉄鋼会社であったベツレヘム・スチールの社長チャールズ・シュワブに伝えたのが、アイビー・リー・メソッドです。

具体的な方法は、以下の通り。(同書より引用、改変)

1、紙に「明日やるべきこと」を6つ、メモする
2、その6項目を重要だと思われる順に、1、2、3、4、5、6と番号を振る
(ただし、1が終わるまで絶対に2に行かない。)
3、翌日、このメモの順番に従って仕事を進める
4、もし全部できなかったら、悔やむことなく忘れる
5、その後、明日のための6つの項目を新しくメモする
6、1〜5を丁寧に繰り返す

アイビー・リーメソッドのキモは2つあります。
・全部できなくても残ったタスクは悔やまず忘れる
・1が終わるまで絶対に2に行かない

それぞれ詳しくみていきます。

1点目、
・全部できなくても残ったタスクは悔やまず忘れる

タスクは全部できなくても、こなしたタスクは優先順位の高いものであるので、
今日一番大切なことは出来たのだ!自己肯定感が上がります

この納得感は重要!もう出来なかったことなんか、忘れてしまえばいいのです!

2点目、
・1が終わるまで絶対に2に行かない

優先順位の高いタスクが終わるまで次に行けないので、迷いなくそのタスクに集中できます。
他のことが目に入らない。
そして、「これを終わらせないと!」という良いプレッシャーがかかります。
各個撃破で進められます。

 

 

アイビー・リー氏の方法をそのまま利用しなくとも、
「後悔しない」
「迷わない」

の要素を自分のTo Doリストに組み込むと、生産性が改善されます。

To Doリストの未消化が気になる方は、アイビー・リー氏のTo Doリストの要素を是非活用してみてはいかがでしょうか?

 

追伸:
メンタリストDaigo氏著書『自分を操る 超集中力』
で紹介されていた、ウィルパワーの消費節約法についての内容も興味深かったです。

私達は、一日のウィルパワー、集中力の総量は決まっていて、それを削りながら活動しています。

格闘ゲームで必殺技ゲージが減っていくようなイメージ。

選択・迷い・決断の場面が多いと、ウィルパワーが過剰に削がれてしまいます。

持ち物、卓上、スマホ、To Doもスリム化して、迷う場面を減らし、
ウィルパワー、集中力ゲージが減らないように改善するだけで、やれることが増やせるそうです。

集中力の上限は決まっているので、自分のやりたいことに集中力の一点集中をできるように環境・やり方を整えたいものです。