スポンサーリンク
時々行きたくなるんですよね.
今回ご紹介するのは,福知山『いろり焼き こめん』です.
完全に「屋内バーベキュー」なお店なのです.

屋内なのに,バーベキューとはどういうことか?
それは以下をみてもらえばわかると思います.
目の前に,赤々とした炭を持ってきてもらえます.
こんなに均一に完成された炭,すごくないですか?
まずは「松葉」をてんこもり.
鶏の希少部位,鎖骨の周りです.しかも,市販では考えられないくらいの肉厚具合.
特注だそうです.
塩コショウがきいた味付け,冷たいビールが超おいしい!
そしてサンマの登場.
このあたりから雲行きならぬ煙行きが尋常にならなくなってきます.
魚を炭火で,屋内で焼くとどうなるか?
ご存知の方はやばくない!?とそろそろ気づかれるはず...
シメ前は見るからにバーベキュー.
コース料理で十分にお腹いっぱいになります.
足りなければ,お好みで追加OK.
シメで焼きおにぎりできますが,焼きおにぎり作成中のタレで炭が駄目になってしまうので,焼きおにぎり前に焼き物はいただきましょう.
ところで,煙の状態は...こんなかんじ.

上の方がよく見えない...目がしみる!しっかり燻される!
これもこのお店ならではです.楽しみましょう!?
炭火で焼き上げた品々は実においしい!
福知山でぜひ一度は行っておくべきお店に認定です.
【来店時の注意】
・洗える服装で.→消臭剤では倒せない香りがつきます.
・荷物は最小限.もちこみはビニール袋につめこんで.
・全身に香りがしみこみます.→翌日も燻煙が楽しめます.
・知らない方を連れて行くときは,上記の説明をしっかりとしましょう.